趣味を見つけると充実!
僕の場合昔からやっていたピアノと
下宿先が観光地ということで写真を撮り始めました
ピアノなどの楽器の場合
電子のモノにすれば
イヤホンも挿せるのでマンション等でも安心です
Amazon:電子ピアノ
そしてカメラですが
これは本当におすすめです
今まで見たことのない景色を見に行く理由にもなりますし
観光地を巡っていれば自然と地理にも詳しくなります
今や一眼でも安価なミラーレスカメラというのが出てきて
非常に手をだしやすい分野になってきています
おすすめミラーレスカメラ!
Amazon:ミラーレスカメラ
いろんな趣味がありますが
僕はこの二つをおすすめしておきます!
家具選び
はっきり言いますが
家具は必要最低限で十分です
僕の部屋にも使わなくなった
本棚が転がっています
今安くておしゃれな家具屋さんがたくさんありますので
そちらで探してみることをおすすめします
家電選び
家電ですが大事なことは
質、そして消費電力です
僕が新しく買ったヒーターは
とてもあったかいです
あったかいんですけど
今月の電気代は1万を超えていました・・・
しっかり買うものは選びましょう
アマゾンで買う↓
Amazon:家電
排水溝に注意
排水溝を詰まらせてしまうと
高額な修理費が掛かります
そうならないために
僕は定期的にパイプユニッシュを流しています
どんな方法でもいいので
排水溝には気を配ることが大切です
ガス代・電気代の注意事項
僕は毎月引き落とされるようにしていますが
一度口座に振り込むのを忘れていたことがあり
ガスの供給がストップしました
ガスが止まるとどうなるかというと
水道からは水しか出なくなります
こうなると本当に大変
冷水のシャワーを浴びることになります
本当に辛かったです・・・
なので口座の残高確認はしっかり行いましょう!
ただ水道代等は共益費(マンションの維持費です)
に含まれる物件もあるので探してみるのもいいかもしれませんね
お部屋を探す【徹底的】お部屋探し物件情報
その他一人暮らしのアドバイス関連ページ
- 敷金・礼金
- 一人暮らしに必要なもの,必要な知識をまとめたサイトです
- 一人暮らしの着るもの
- 一人暮らしの着るもののおすすめです
- 食事について
- 一人暮らしに必要なもの,必要な知識をまとめたサイトです